RSS
PW作成のユニフォーム買いました ポールウオーキング協会主催の研修会が、活動地点の一つの福島県伊達市で行われ参加した。 台風の予測されての3日間であったが、初めて参加した私には大変勉強になりました。 杉浦代表始め講師の安藤、土田、山内先生方、そして各地で活躍しているマスターの皆さんの経験談など 寝食を共にしたPWの仲間たち、お世話になりました。今まで出席したセミナーなどは一方的なものが多く 名刺交換程度で消化不良に陥ったものだが、今回は台風の影響でコミュニケーションの時間が多く満足でした。
続きを読む...
2013/09/22 18:19 | その他のNWとPWの活動:25年度まで | コメント(0)
風のつり橋をバックに全員で よみうりカルチャー前期の最後のコースは、私の住む秦野市、戸川公園へのNWです。 各地から集まったので、初めて秦野駅に降りた人もいました。 今日は暑くなったので戸川公園(風の吊り橋)までの6600mは、少し厳しかったですが、途中運動公園や「古墳 公園で休憩をしながら、最後はふうふうしながら全員たどり着きました。
2013/09/20 19:46 | その他のNWとPWの活動:25年度まで | コメント(0)
素晴らしい天気、水無川で撮影 いよいよ秋らしい気候になりました。青空のもと気持ちよくNW、しかし日中は気温も高くまだ汗ばむ。 私が軽い肉離れの為、二つのグループに分け、市役所まで往復した元気グループと基礎講習を中心に 美しく歩こうグループと分けた。今日だけのグループ分けだったが、今後も考えていきたい。
いよいよ秋らしい気候になりました。青空のもと気持ちよくNW、しかし日中は気温も高くまだ汗ばむ。 私が軽い肉離れの為、二つのグループに分け、市役所まで往復した元気グループと基礎講習を中心に 美しく歩こうグループと分けた。今日だけのグループ分けだったが、今後も考えていきたい。
2013/09/19 19:59 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)
素晴らしい天気です 台風が過ぎて秋そらで、会員の方から「本日の天気は1円玉天気と言うです」なぜかと聞くと、これ以上崩しようがないと答えられました。参加者の皆さんはへエ~と感心しきり。 火曜日定例会が体育館が休館の為、水曜日の開催となった。新たに男性の参加者も加わりました。 今日は新しくできたピクニック公園まで足をのばしました。いつものコースと違って皆さん好評でした。
2013/09/18 20:25 | 秦野ポールウォーキング | コメント(0)
指導者のY夫妻とKさんと よみうりカルチャーでご一緒のYさん、Kさんのホームグランドである県立相模原公園に行ってきました。 NW講習会では最適の場所です。芝生の広場、適度のアップダウンがある深い森の中の 小路など、その環境は羨ましい限りです。 秦野から近いともっと行けるのですが・・・・・・・・・・・ 始めての参加でしたが仲間に入れてもらい、楽しい時間を過ごしてきました。
2013/09/12 08:01 | その他のNWとPWの活動:25年度まで | コメント(0)