RSS
班で右岸と左岸に分かれました 2年続けてゴールデンウイークのイベントもないので町全体が静かですね。 ・マスクの着用や水分補給、マナーについてのお願いをしました。 ・NWの基本歩行は姿勢と腕の振り、ポールを置く位置の確認、そして押すことを復習。 今回は水無川の右岸と左岸にA班、B班が分かれて市役所までの往復。
続きを読む...
2021/04/29 11:27 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)
体育館前も新緑です 日差しが強いが湿度が低いので爽やかです。講習前にコロナ感染(マスク)と熱中症の予防(水分補給)の注意の後、 マナーについて(特にポールの扱いや右側通行など)お願いをした。
2021/04/23 20:55 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)
チューリップと丹沢の山並みをバック 風もなく最高の天気です。チュ―リップも満開。平日にも関わらず多くの方が鑑賞しています。 筋トレも工夫して「もも上げからつま先立ち」のコンビネーション。 スクワットもサイドステップしてからスクワット。 この時期の新緑が美しいと再認識。これからつつじ、アジサイと戸川公園は楽しみである。 アジサイの時期には個々から新東名PR館に行く予定。
2021/04/09 20:59 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)
桜の満開予想の時に、定例会がなかったので臨時に開催をしました。 どんぴしゃりでした。参加者は大変喜んでおりました。
2021/04/01 19:39 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)
古墳公園の桜をバックに 水無川の桜がまだ一分咲きなので、上流の平和橋方面に向かい、古墳公園でゆっくりしました。
2021/03/25 15:51 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)