[先頭]  <<    85   86   [87]   88   89   >>   [最後]
2014年10月16日(木)

秦野NW定例講習会(10月14日)

青空が気持ち良いです青空が気持ち良いです台風一過の素晴らしい天気になりました。天気予報に一喜一憂、本当に疲れました。
水無川沿いの遊歩道のぬかるみを心配したが、全く心配なく歩くことができました。
参加者する人の顔触れを見て、今日は途中までは全員で行き、そこから3グループに分かれました。先頭グループの速さには驚きました。

続きを読む...

2014/10/16 16:35 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2014年10月09日(木)

秦野NW定例会(10月9日)

朝から、雨がぱらついていたので、参加者が若干少なかった。
直前まで降っていたので、水無川の遊歩道のぬかるみを心配したが、乾いていた。
途中から、初参加の方や久し振りの方などは別メニューを行った。
お蔭様で講習が終わったら、柔らかい雨が降り始めた

続きを読む...

2014/10/09 20:18 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2014年10月07日(火)

秦野PW定例会(10月7日)

皆さん笑顔がいっぱい皆さん笑顔がいっぱい大型台風が去ったので、秋の雰囲気が一気に来たような日でした。
気温は25度程度でしたが本当にさわやか。
座学では、最低5000歩、しっかり歩き(速歩)8分をすることで認知症予防になる話をした。
秦野PWに来ている70歳から80歳代の人は本当に元気です。
目標は生涯自立歩行です。

続きを読む...

2014/10/07 20:25 | 秦野ポールウォーキング | コメント(0)

2014年10月02日(木)

秦野NW定例会(戸川公園・9月30日)

風のつり橋をバックにして風のつり橋をバックにして

少し暑いくらいの天気に恵まれ、37名が戸川公園に集まりました。

県立公園ですが、シンボルの風のつり橋とアップダウンのウォーキングコース4.15キロはポールの使い方など大変勉強になります。
もう少し歩きたいグループは少し距離を伸ばして、風のつり橋を往復して来た。

続きを読む...

2014/10/02 18:36 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2014年09月23日(火)

秦野NW定例講習会(9月18日)

週末の天気が心配です。お台場ツアーに秦野からも17名参加するからです。
今日は、秦野でポールウォーキングをやっている2名と初めての人がNWの体験をしました。顔見知りの人や指導者が丁寧に教えております。

続きを読む...

2014/09/23 16:00 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

[先頭]  <<    85   86   [87]   88   89   >>   [最後]

Copyright © 村上塾. All rights reserved.