RSS
10月31日に指導者養成講習を受講して、晴れてインストラクターになったに人達がコースの先頭で導いてくれた。 講習で一番難しかったこと・・・・・ポールを突く、押すの一連の動作 を全員で行った。
続きを読む...
2015/11/05 08:57 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)
階段を下りて厳島神社へお楽しみツアーで、秦野駅から中井町厳島湿生公園まで約6kmのコースです。 湿生公園で解散して歩いて帰る、バスで帰るは自由です。天気がよかったので 残ってお弁当を広げるグループもありました。
2015/10/27 20:35 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)
水無川(富士見橋)ありがたいことです。新しい体験者(参加者)が少しづつ増えております。 水無川緑地をNWするのは最高の季節です。 ほかの地区から来られる人は、素晴らしい環境だと言ってくれます。 *今日は水無川緑地をNWしている写真を多くしました。
ありがたいことです。新しい体験者(参加者)が少しづつ増えております。 水無川緑地をNWするのは最高の季節です。 ほかの地区から来られる人は、素晴らしい環境だと言ってくれます。 *今日は水無川緑地をNWしている写真を多くしました。
2015/10/22 19:39 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)
10月は雨天中止がなく助かります。PWはポイント3つを必ず行います。 一列に並び20m程歩いてチェックしてもらいます。
2015/10/20 21:15 | 秦野ポールウォーキング | コメント(0)
歩行ポイント1-2-3素晴らしい天気が続いております。 ポールウオーキングは必ず、ポイント1)遠くを見る 2)歩幅を半歩広く 3)ポールの置く位置は 前足のかかと付近・・・・を反復練習
2015/10/15 19:46 | 秦野ポールウォーキング | コメント(0)