[先頭]  <<    112   113   [114]   115   116   >>   [最後]
2013年06月16日(日)

箱根プリンスホテル~桃源台(往復NW)

縁結びは入らない三人? 縁結びは入らない三人? 私が以前在籍していた「箱根町観光協会主催」のNWに参加した。人気コースで満員だったが、朝から雨で

半数になったそうです。参加費はプリンスホテル入浴券付きで2500円です。、

途中縁結びで有名な九頭龍神社に立ち寄りましたが、雨は降ったりやんだり、参加者の中には

品川から来ている方もいた。このコースは車もほとんど来ないのでお勧めである(特に春から晩秋)

2013/06/16 19:43 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2013年06月13日(木)

チャリティ・ノルディックウオーキング(東京)

工藤インストラクター 工藤インストラクター 6月12日雨だが会場は浜松町のプラザ神明の体育館で行うので心配ない。外はきで入れるのでこのような会場が欲しい。
主催は、フッキ―こと藤原さん(NWでは有名なおばさん?)で、今回は講師の工藤さんに会うのが目的で参加した。
工藤さんとは大阪で一杯飲んだ仲ですが、元ノルディックスキーのオリンピック選手です。(JNFAインストラクター)
写真をご覧ください。こんな指導者に教わりたいですね。
工藤さんは言う、「NWはスポーツです。正しい歩き方を身につける、長い時間楽に歩けること」
⇒たった1時間の講習で、参加者は初心者が多いので基本を中心行いました。
・歩くこと(早く、ゆっくり)、腕の振り(肘を伸ばす)など、
・グ―・パーの質問あり⇒初心者は体の横で押すので指は離さない意識fしてやらない(実演した)

2013/06/13 18:21 | その他のNWとPWの活動:25年度まで | コメント(0)

2013年06月12日(水)

天気が心配?NW講習会(6月11日)

雨模様でもNWが好き? 雨模様でもNWが好き? 天気予報で一喜一憂、ストレスの原因になる。今日はだめと諦めていたが、OKでした。

20名弱の人が参加。ありがたいことです。いつ降るか心配なので近くをNWした。

松田町の山崎さんがPR(6月19日に松田町でNW講習会を初めて開催)・・・秦野も応援します。

続きを読む...

2013/06/12 19:04 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2013年06月05日(水)

PW定期講習会(6月4日)

初めての参加者も記念写真 初めての参加者も記念写真 梅雨入り宣言だが天気で嬉しい、暑さも感じないほど今日はさわやか今回は新しいメンバー4人が参加した

始まる前の座学で、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)の話をすこしした。運動器の障害によって、要介護になるリスクが高い状態をいいます。ロコモの主な原因は、●バランス能力の低下 ●筋力の低下 ●骨や関節の病気など。

と言うことで、今日は筋トレを途中でやりました。


続きを読む...

2013/06/05 08:58 | 秦野ポールウォーキング | コメント(0)

2013年06月03日(月)

初めての土曜日講習会(6月1日)

ガラスの前でチェック ガラスの前でチェック 初の土曜日に開催いました。PRが行きとどかず4名参加。参加者は既にベテランですから、コースも初めてのルートをまわりました。当初、秦野は中高年の人を対象に考えましたので平日に設定しました。しかし土曜日なら参加したいと声があり、6月から土曜日に行うことにしました(原則第一土曜日ですが不定期開催になります)

続きを読む...

2013/06/03 15:25 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

[先頭]  <<    112   113   [114]   115   116   >>   [最後]

Copyright © 村上塾. All rights reserved.