RSS
大山がはっきり見えます お盆前最後のPW講習会です。暑いですが風が強いので助かります。 カルチャーパークやピクニック広場周辺は木立が多く陽射しを防いでくれます。 休憩時のおやつは夏の時期は人気の氷アイスです。 筋トレのスクワットは筋肉貯金の歌の合わせて行います。だいぶうまくなりました。
続きを読む...
2019/08/05 17:53 | 秦野PW定例会 | コメント(0)
カルチャーパークの噴水の前で 梅雨が明けて、日本列島は各地で猛暑です。秦野カルチュアパーク周辺では神奈川県内中学校の体操やテニスなどの競技をやっており大変にぎわっておりました。 暑かったですが、風があり曇りがちで助かりました。熱中症予防はまず水分補給です。 来週でPW講習会も夏休みになります。
2019/07/30 17:30 | 秦野PW定例会 | コメント(0)
ピクニック広場の階段を利用して やっと梅雨明けで気温30度になるようです。あと2回の講習でお盆休みです。 今日はポールを持たないで、歩くフォームの確認(肩の力を抜く、目線は真直ぐ、手を振る、ひじを引くなど)してそれからポールを持つことを行いました、 まだ風に吹くと日陰では涼しいです。ピクニック広場の木陰でおやつの後、筋トレ(歌に合わせて)
2019/07/25 11:47 | 秦野PW定例会 | コメント(0)
ピクニック広場で集合写真 涼しいです。最高気温は24度前後。昨年のこの時期は猛暑でした。 今日から秦野球場で高校野球が始まりました。地元秦野高校が綾瀬高校と対戦で応援の人が多いです。 ・・・・結果はどうなったでしょうか? ひじの引き方のワンポイントレッスン。
2019/07/12 10:58 | 秦野PW定例会 | コメント(0)
出発前に集合写真 天候不順に困っています。今日は途中から降られるのかと気をもんだが講習会は予定通り。 今日のコグニサイズは脚ふみをしながら3の倍数時に腕を上げる。脳トレイは腕を上に赤・黒・腕を横に春・夏を 行いました。
2019/07/02 17:46 | 秦野PW定例会 | コメント(0)