[先頭]  <<    34   35   [36]   37   38   >>   [最後]
2020年02月06日(木)

秦野NW定例会(2月6日)

水無川左岸に並んで写真水無川左岸に並んで写真 前2回は雨天中止でしたが、今年一番の寒さと言われている今日、久ぶりの開催。
身体を暖めるウォーミング後、二人で肩甲骨の動きを知る、ポールで電車ごっこを行った。
NWは水無川を市役所まで、帰りは本数は多くないが白梅が咲いている梅林を見て戻りました。
おかげで体は暖まりました。

続きを読む...

2020/02/06 20:03 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2020年01月14日(火)

秦野NW定例会(1月14日)

素晴らしい天気素晴らしい天気 今日は体育館が休みなので、カルチャーパーク管理棟で受け付けしました。
今年は東京オリンピックの年、チケットが当たった幸運のメンバーがいました。
英語でオリンピックゲームと言うので、私達もゲームを取り入れました。
1)電車ごっこ・・・2)ポールトス・・・・(説明は難しいので写真を見てください)

続きを読む...

2020/01/14 17:43 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2020年01月09日(木)

秦野NW定例会(1月9日)今年初の定例会

青空の下、新年初の集合写真青空の下、新年初の集合写真 昨日の天気が嘘のように、今日は暖かく、青空です。
新年ですので、基本歩行の復習を行い、その後水無川左岸を市役所に向かいました。

続きを読む...

2020/01/09 17:18 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2019年12月24日(火)

秦野NW定例会(12月24日)

バックの丹沢が雪化粧バックの丹沢が雪化粧 クリスマスイブです.冷たい風が吹く予報でしたが、日がさして暖かくなりウォーキング日和でした。
一年間のおさらいとして、歩幅を拡げるために、ポールを突き、押すことで推進力で進むことを実体験。

今年は37回のNW講習会を行い、皆様の協力で無事終了できました。
最後にささやかですが、ロールケーキをお渡ししました。有難うございました。
新年は1月9日からです、宜しくお願いします。

続きを読む...

2019/12/24 18:05 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2019年12月10日(火)

秦野NW定例会(12月10日)戸川公園

霧がでて写りが?霧がでて写りが? 朝方まで降っていた雨が上がったが、まだ乾いてない状態。ウォーキング時に滑らないように注意する。
県立秦野戸川公園から三ノ塔を見ると霧が下りてきて幻想的です。山肌は紅葉しています。
公園では今週末から始めるクリスマス・イルミネーション準備をしております(14日から)

続きを読む...

2019/12/10 20:16 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

[先頭]  <<    34   35   [36]   37   38   >>   [最後]

Copyright © 村上塾. All rights reserved.