[先頭]  <<    90   91   [92]   93   94   >>   [最後]
2014年06月15日(日)

秦野PW定例講習会(6月12日)

階段を利用して集合写真階段を利用して集合写真ぐずついた天気模様で参加者が少なかった。水無川沿いの緑道もぬかるみがなく十分歩くことはできた。

続きを読む...

2014/06/15 16:23 | 秦野ポールウォーキング | コメント(0)

2014年06月11日(水)

秦野NW定例講習会(6月10日)

集合写真です。人が多くなると探すのが大変です集合写真です。人が多くなると探すのが大変です

梅雨空で、午後から雨の予報。先週が雨天中止のために久しぶりの方も含めて30数名の参加者でした。前回からコースを距離で3班に分けました。前半の2キロは全員で富士見橋まで行って休憩です。その後、分かれてピクニック広場で集合して時間調整したあと体育館前でクールダウン後解散予定です。・・・・・・・・今日は最後の最後に降られました
ここ数回程度と経験が少ない人たちには基本講習を行うので距離を短くして時間を取るようしております。でも正しいフォームで歩くには出発前に全員で反復して体得することが必要です。(私の反省)

続きを読む...

2014/06/11 09:47 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2014年06月10日(火)

ふれあいスポーツデイ(6月7日)

秦野スポーツ振興財団主催でスポーツクライミング、卓球、トランポリンやバトミントンなどファミリー向けにふれあいスポーツでとして、毎月第一土曜日に行っており、ノルディックウオーキングは今月から参加した。
体育館2階のランニングコースを使っての体験であり、参加者は日ごろからランニング、ウオーキングしている人に声をかけポールを使っての体験したいただいた。中には気に入って何周もNWしていき、次回も来たいとの行って帰られた。

2014/06/10 21:24 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2014年06月06日(金)

秦野NW定例講習会(6月5日)中止

6月に入り梅雨入り宣言。予報ではあきらめていたが、前日の予報では午前中はひょっとすると講習ができる?と期待したが、当日の朝から降っていました。
これからは、天気予報で一喜一憂することが多くなります。

2014/06/06 10:53 | 秦野ノルディックウォーキング | コメント(0)

2014年06月04日(水)

秦野PW定例講習会(6月3日)

集合写真集合写真

暑くなりましたが、風は6月の感じでまだ熱風ではありません。今回も30名の参加者ですが、コーチも多く参加してくれたので助かります。

ピクニック広場まで行き、休憩と筋トレを行いました。そのあと、水無川緑地を上流に向かって500m、最後にグランドの外周一周もしくは2周して終わりました。少しお疲れに方は早めにベンチで休憩、そこはとても涼しい場所です。

続きを読む...

2014/06/04 14:40 | 秦野ポールウォーキング | コメント(0)

[先頭]  <<    90   91   [92]   93   94   >>   [最後]

Copyright © 村上塾. All rights reserved.