RSS
天気予報では曇り時々雨で、出発準備をしていたところ降り始めた。 集合場所まで行き、しばらく空を眺めていたが降り続いていたので断念しました。 今日は私の予測が外れました残念。
2019/11/28 20:22 | 秦野PW定例会 | コメント(0)
紅葉が素晴らしいです。 朝方まで降っていた雨もやみ、暖かい日になりました。新松田駅9:10発の臨時バスで 玄倉まで行き、準備運動をしてから玄倉橋を渡り林道を千代の澤園地に向かい休憩、紅葉が素晴らしいです、大仏橋を渡り、今日のおやつはたい焼きです。
続きを読む...
2019/11/19 20:20 | 秦野PW定例会 | コメント(0)
大山をバックに集合写真 朝まで降った雨が7時にはやんで気温も20度を超え暖かくなった。 秦野市ではフレイル測定が始まり、フレイルとサルコペニアについてワンポイント説明 ウォーキング前に歩幅のチェック、意識すると広がる、ひじを引くと広がることが解る。一方ポールを持って歩くと 広がる。それはバランスよく安定するからです。、
2019/11/14 15:51 | 秦野PW定例会 | コメント(0)
素晴らしい天気です(ピクニック広場) 秋らしい天気になりました。でも気温は20度近くあり過ごしやすいです。 歩幅のチェックをしました。20mを普通に歩くと何歩、ポールを持って何歩、その差は何歩と知ることが大事です。 コミュニケーションゲームとしてペアーで”ポールトス”・・相手に優しくトスする・・(相手が捕りやすいように) *ペアーでの写真を多く掲載
2019/11/05 09:00 | 秦野PW定例会 | コメント(0)
ピクニック広場です 今年の10月は雨が多く、中止になる時が多いです。 85才になると青信号を渡りきれないと言われます。今日はチェックします。 20mを普通の歩きで何歩で歩けるか?次に意識して歩くと何歩か?最後にポールを持って歩くと何歩 3通りではかりました。個人差はあるがクラブの参加者は皆OKです。
2019/10/24 19:38 | 秦野PW定例会 | コメント(0)